Example: A Site about Examples

癒しの森が広がる【針名神社】で御朱印を頂きました

癒しの森が広がる【針名神社】で御朱印を頂きました

ころんくん

わん!今回の御朱印は針名神社だわん!

御朱印図鑑に登録する今回の御朱印は「針名神社」です。

針名神社は平針運転免許試験場の近くにある歴史ある神社です。

今回僕は免許の更新だったのでせっかく近くに来たのだからと思い寄らせていただきました。

訪れてみるととても大きな森に囲まれた境内は整備清掃されていて綺麗でした。

さらに森には様々な野鳥が住んでいるためさえずりで心を清らかになります。

御朱印もとても素敵な御朱印を頂いたのでご紹介したいと思います。

この記事でわかること!
  • 針名神社の御朱印
  • 針名神社の御朱印の頂き方(場所・金額・受付時間)
  • 針名神社の見どころ

針名神社ってどんな神社?

針名神社は愛知県名古屋市天白区にある延喜式神名帳に記載されている神社です。

主祭神は尾治針名根連命おはりはりなねのむらじのみことという尾張国の祖神である天火明命あめのほあかりのみことの子孫です。

つまり、尾張国氏神の末裔で非常にパワーのある神様ということです。

針名神社は様々なご利益が期待できる神社でもあります。

開運・縁結び・交通安全・厄除けなど多岐に渡ります。

中でもスポーツ上達にもご利益があるようで

野球・サッカー・ゴルフなどのお守りがあります。

針名神社は一万坪を超える広い敷地を持ち、野鳥たちの住処となっている森に境内が囲まれており

パワースポットになっている御神木や御縁木と呼ばれる縁結びの木があります。

とても綺麗に整備された境内は居心地のいい雰囲気でした。

針名神社のご利益

主祭神:尾治針名根連命おはりはりなねのむらじのみこと

ご利益:開運・開拓・縁結び・夫婦和合・交通安全・厄除け・スポーツ上達など

針名神社

針名神社の御朱印

立派な御朱印を頂きました。

かっこいい八角の朱印に対して神紋印は丸っこいかわいい感じが魅力的です。

朱印の中心には篆書体で針名神社と書かれており

その周りには四神(朱雀・白虎・玄武・青龍)が描かれています。

御朱印の内容解説

①朱印:針名神社・四神・延喜式内社

②墨書き:奉拝・社名(針名神社)・日付

③神紋:五三桐紋

【御朱印巡りがもっと楽しくなる!】神社の御朱印の見方を覚えよう!【御朱印巡りがもっと楽しくなる!】神社の御朱印の見方を覚えよう!

針名神社の御朱印の頂き方

針名神社の御朱印は拝殿横にある授与所でいただくことが出来ます。

初穂料:500円

受付時間:9時〜16時

針名神社の見どころ

針名神社はパワースポットでもあるため見どころがいっぱいの神社です。

平成30年に張り替えたばかりの屋根

針名神社の社殿は平成30年に張り替えたばかりの綺麗な屋根です。

銅板ばりの茶色い屋根は緑になる前の初々しさを感じます。

前回の張り替え前の屋根は針名神社の社殿を43年間守ってきたもので

非常にありがたいものです。

その屋根の一部をお守りとして売っているので興味のある方は手元に置いておくと厄除けになるかもしれません。

名古屋市最大の杉「御神木」

拝殿前に立派に聳えている杉の木があります。

こちらは針名神社の御神木として大切にされています。

この御神木は名古屋市指定保存樹の最大の杉として指定されています。

触ったり頭をくっつけて巨木のパワーを感じてみてください。

檜と杉が一緒に生えてる!?御縁木

神門横に自生している御縁木という木があります。

檜と杉が同じ場所から生えている不思議な光景を目にすることができます。

それぞれ違ったもの同士が寄り添いあって生きていく

まさにこれは縁結びの力が働いていると思うしかありませんね。

針名神社に訪れたら是非みておきたいスポットです!

みちびきの牛

針名神社には菅原道真をお祀りしている針名天神社があります。

菅原道真ということは学問の神様ということで学生諸君にはありがたい存在です。

天神社の前に牛の像があります。

こちらは「みちびきの牛」と言われる牛です。

ころんくん

撫で牛ともいうわん!

牛の頭を撫でてその手で自分の頭を撫でると頭が良くなると言われている

チート要素満載のありがたい牛です。

ぜひそのご利益にあやかっていきましょう!

天満宮にはなぜ牛の石像があるの?菅原道真との関係について天満宮にはなぜ牛の石像があるの?菅原道真との関係について

【参拝紀行】針名神社の境内を散策!

それでは僕が実際に訪れたときの境内の様子をご紹介していきたいと思います!

 

針名神社は鶴舞線「平針駅」から歩いて15分程度です。

愛知県民の方ならお馴染みの平針自動車運転免許センターの最寄駅ですね!

 

僕は愛車のしろまるくんと訪れました!

駐車場は最近綺麗に作り直したせいかとても綺麗でした

 

それでは参道を歩いて参拝しに向かいたとおもいます!

緑に囲まれた参道は新緑の青々しさがとても綺麗でした!

針名神社の杜にはいろんな野鳥が生息しているみたいで

時折、鳥たちの囀りが聞こえて癒しを感じます。

👆これなんだと思います?

ひょうたんの模様が入ったテーブル?

近づくまで何かわからなかったです!

 

これ・・・手水舎なんっです!

人感センサー搭載の最新の手水舎っぽいですね!わら

 

到着です!

立派な門ですね!

扉には御神紋である五三桐紋の飾りが施されています!

 

門をくぐって拝殿に向かおうとした時

ふと後ろを振り返ると・・・

なんかいい雰囲気の参道がありました。

おそらく拝殿の正面にあることからこちらの鳥居が正面鳥居なのでしょう!

今では狭い路地が通っているだけで地元の人たちしか使わない参道のように見えます。

トンボ

それでは参拝していきます!

参拝作法は二礼二拍手一礼

新しい社殿は見どころの一つでもあるので

しっかり観察!

本殿を見ることが出来ないのが残念です。涙

 

参拝後は拝殿隣の社務所で御朱印をいただきました!

御朱印を書いてもらっている間お守りを見ていたら面白いお守りがありました

スポーツ上達の可愛らしいお守りです。

それぞれの部活のマネージャーが作ってくれそうな感じのお守りでいいですね!

トンボ

そうこうしているうちに御朱印が仕上がりました!

御神紋の印が可愛らしくていいですね!

 

 

それでは他の神社も一気に見ていきます!

まずは針名稲荷神社!

後ろの竹林がいい雰囲気を出します!

 

☝️こちらは神明社

☝️左:天王社・右:針名天神

天神さんには学問の神様「菅原道真」が祀られているのでその前には撫で牛です!

以上が針名神社の境内です。

全体的に綺麗に整備されていてとても雰囲気のいい神社でした。

また近くを通った時はご挨拶に訪れたいと思います!

針名神社の行き方

住所 愛知県名古屋市天白区天白町大字平針大根ケ越175
アクセス  車の場合 

名古屋第二環状自動車道植田ICから15分

駐車場あり(無料)

経路を確認

公共交通機関の場合

名古屋市営地下鉄鶴舞線平針駅から 徒歩で約15分。

経路を確認

駐車場 無料駐車場複数台有

針名神社はちょっと奥まった住宅地の中にあるため行き方を事前に確認しておいた方がいいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です