ころんくん
御朱印図鑑に登録する今回の神社は「田縣神社」です。
ようやく訪れることができました!
僕がまだ20代の頃、ちんぽのお守りをもらったことがきっかけで
田縣神社の存在を知りました。
それから行きたいと思っていてもなかなか呼ばれなくて
機会を見ていたのですが
ようやく訪れることができました!
素晴らしい神社ですね!
- 田縣神社の御朱印
- 田縣神社の御朱印の頂き方(場所・金額・受付時間)
- 田縣神社の境内の様子
目次
田縣神社ってどんな神社?
田縣神社は愛知県小牧市にあるとある祭りが有名な神社です。
その祭は「豊年祭」といい毎年3月15日に五穀豊穣と子孫繁栄を祈願する正式な祭礼行事です。
市指定の無形民俗文化財に指定されており、
その祭りの様子は奇祭とも言われ多くの人で賑わいます。
祭りに登場する神輿には巨大な男根を模した御神像が地元の男たちが盛大に担がれ賑わいます。
この祭りは江戸時代から行われているみたいで
かなりの歴史があります。
当然、田縣神社も歴史は深く
延喜式神名帳にその名前が記載されている式内社です。
境内には田縣神社の象徴でもある男根の形をした石や奉納物があちらこちらにあるので
油断せずに参拝してくださいね!
御祭神 | 御歳神・玉姫命 |
ご利益 | 恋愛、子宝、安産、縁結び、夫婦円満、商売繁昌、厄除開運、諸病の平癒の守護神 |
田縣神社の御朱印
奉拝という字がちび太で可愛い感じですね!
メインの豊年祭の印が押してあって印象的でいいですね!
ちょっと薄いのが残念ですが・・・
初穂料:300円
限定御朱印
月別で背景の違う”ひのきの御朱印”が用意されています。
薄く削った本物の”ひのき”に御朱印を押して頂く事ができます。
8月ということで向日葵の絵がひのきに描かれていました。
限定御朱印の初穂料:500円
御朱印帳について
いかにもって感じの御朱印帳ですね!
ピンク色の御朱印帳もありました。
初穂料:1500円
サイズ:普通サイズ
田縣神社の御朱印の頂き方
御朱印やお守りなどは正面鳥居をくぐった突き当たりにある建物でいただくことが出来ます。
受付時間:9時〜17時
【参拝紀行】田縣神社の境内を散策!
それでは田縣神社の境内をご紹介していきます!
正面にはどでかい社号標が印象的でした。
実はこの社号標の文字は熱田神宮の宮司さんの文字なんだそうです!
やっぱり神社の人は字が綺麗ですよね
神主の試験に字が綺麗じゃないとダメ項目とかあるんですかね?
鳥居をくぐってすぐ左手に手水舎があります。
さて!こちらが拝殿になります。
夏祭りの行事で茅の輪を設けたようで
まだ拝殿前においてありました。
立派な拝殿ですね
・
・
・
全然ブツが見当たらないって?
まぁまぁ!
ここからですよ!
例のブツがたくさんあるのは拝殿左奥にある奥宮なんです!
そこには嫌というほどありがたい立派なブツがありますので!
奥宮に出発です!
こちらが奥宮になります。
手を合わせて中を見てみると・・・
素晴らしいですね!
脱帽です!
こんなにもたくさん奉納されているなんて!
ふと天井を見てみると
ぶら下がってる!!!!
鈴の代わりに男根です!
これは子孫繁栄・子宝に恵まれそうなご利益がありますね
まだ終わりません!
これは何だと思います?
そうです!
ちんとたまですww
実はこちらは珍宝窟と呼ばれているもので
右の玉をさすれば家内安全・商売繁盛・金運の願いが叶い
左の玉をさすれば恋愛・子宝・安産・夫婦円満の願いが叶うと言われている
大変にありがたいものです。
珍宝窟は田縣神社に来たら見逃せないスポットですね!
さて!田縣神社はこれにて終了!
昔から話には聞いていてずっといってみたかったんですよね!
今回無事参拝ができてよかったです
最後は御朱印を頂きました
田縣神社の行き方
住所 | 愛知県小牧市田県町152 |
アクセス | 車の場合
東名高速道路「小牧IC」から4.5km 約10分 公共交通機関の場合 名鉄小牧線「田縣神社前」から400m 徒歩約6分 |
駐車場 | 複数台あり |
初穂料:
場所:
受付時間:
ころんくん