〜 由緒 〜
池宮神社は、境内に広がる「桜ヶ池」を御神体とした神社です。
創建は敏達天皇13年(584年)と伝えられ
御祭神には瀬織津比洋命が祀られています。
御神体の桜ヶ池は2万年前に丘陵の谷を砂が堰き止め、そこに沸いた水がたまって出来たという神秘的な池です。
桜ヶ池では「おひつ納め」という秋のお彼岸に行われる池宮神社のお祭りが行われます。
平安時代終わり頃(1169年)に比叡山の名僧「皇円阿闍梨」が全ての生きるものの救済の為に龍となり、池の神となったという伝説があります。
おひつ納めでは、この霊を供養するために浄土宗開祖法然上人が檜つくりのおひつに赤飯をつめて沈めたことが始まりとされ、それ以来その伝統が今日まで続いていると言われています。
境内写真
池宮神社の評価
パワースポット
(4.0)
御朱印のデザイン
(3.0)
歴史の深さ
(3.0)
境内の雰囲気
(4.0)
アクセスのしやすさ
(3.0)
総合評価
(3.0)
所在地 | 静岡県御前崎市佐倉5162番地 |
御神体 | 桜ヶ池 |
創建 | 敏達天皇13年(584年) |
本殿の様式 | 神明造 |
社格等 | 旧郷社 |
御祭神 |
瀬織津比咩命 相殿神:事代主命・建御名方命 |
御朱印 | |
神事 / 祭事 | |
アクセス |
車の場合 東名高速道路「菊川IC」より御前崎方面へ16km 約25分 公共交通機関の場合 JR菊川駅より、しずてつジャストラインバス「浜岡営業所」行き。 ↓(約40分) 自主運行バスへ乗り換え、「桜ヶ池」下車し、徒歩5分。 |
駐車場 | 桜ヶ池公園無料駐車場利用 50台 |
参拝時間 | 24時間可能 |
社務所/授与所 | 8:30〜17:00 |
電話番号 | 0537-86-2309 |
公式HP | なし |
神紋 |
境内社
ー 八幡神社 ー
ー 津島神社 ー
ー 弁天神社 ー
御祭神
八幡神社:榑林一族の氏神
津島神社:素戔嗚尊(牛頭天王)
弁天神社:田霧姫命・市杵島姫命・端津姫命
ー 佐倉護国神社 ー
御祭神
佐倉村の英霊
ー 龍神殿 ー