どうも、ユウヤです!
北海道ツーリングではずしちゃいけないのが
天に続く道だよね!
今回はこれぞTHE北海道と言わんばかりの絶景ロード「天に続く道」をご紹介させていただきますね。
北海道ツーリングやドライブを考えているならここははずしちゃいけませんよ!
北海道キターってめっちゃ実感するところです。
28kmずーっとまっすぐに続いている道を見たことありますか?
僕はありませんでした。
おそらく日本中どこ探してもないと思います。(あったら教えて!)
まるで天にまで続いてそうな道は絶景の一言!
その天に続く道の魅力を僕なりにお伝えしていくので是非最後まで目を通してください!
そして実際に足を運んで見てください!
目次
天に続く道ってどんなところ?
天に続く道は、北海道は道東の斜里町を走る国道334号線と244号線の28kmの真っ直ぐな道を言います。
名前の由来は、まっすぐな道がはるか遠くまで続き、
その先が天まで続いているように見えることからその名が付けられました。
元々は、知る人ぞ知る穴場スポットだったらしいのですが、
近年のS N S普及によりその存在が一部の人に知られるようになったみたいです。
確かに日本一周している時、
北海道の天に続く道っと言っても聞いたことない人が結構いたよ
28kmの直線?18km直線?
天に続く道は28kmの直線道なのか
18kmの直線道なのか
意見が分かれているみたいです。
ちょっと調べて見たところ、
地図上で直線の道ってことを正解にすると18kmが正解になりました。
しかし、天に続く道のスタート地点から見える景色を正解にすると
おそらく28kmが正解なんじゃないかと思います。
受け取り方は人それぞれだからね!
ちなみに僕は28kmの方がロマンがあるから28km派です。
天に続く道は9月下旬〜10月上旬がベスト?
天に続く道は晴れていればいつ見てもベストで絶景です!
それでは9月下旬〜10月上旬がベスト?とはどういうことなのか?
それは、天に続く道の先にちょうど真ん中に夕日が来る時期が9月下旬〜10月上旬なのです。
これは一番最高なロケーションなんじゃないですかね。
こんな夕日を仲間や特別な人と見れたら最高でしょうね!
【感想】天に続く道は想像以上に絶景だった
28km続く真っ直ぐな道はめちゃくちゃ感動します!
天に続く道のスタート地点に到着するまでは、「なんか真っ直ぐな道が続いてるなぁー」
程度で天に続く道をただ漠然と走っていました。
そして天に続く道のスタート地点に到着して後ろを振り返ってみると
綺麗に果てしなく真っ直ぐな道が1本ビシって通っていたのでとても感動でした。
正直写真や動画ではあの凄さはうまく伝えられないので
是非行って自分の目で確かめて見てください!
きっと感動しますよ!
Youtubeに天に続く道の動画をアップしているので
良かったら参考に見てみてください!